薬剤科

薬剤師として薬が安全に使用できるよう日々努力しています。 病院薬剤師は主に入院中の患者様に対して調剤業務、服薬援助などを行っています。また院外薬局からの疑義照会や問い合わせにも対応しています。

このページの目次

特徴

私たちは、安全な薬を安心・納得して使えるために働きます。

  1. 患者様の気持ちに寄り添い、信頼され、患者様の利益のために働きます。
  2. 知識と技能の向上を維持するよう研鑚し、薬品が適性に使用されるよう努めます。また、患者様に十分な説明を行います。
  3. 専門職として他職種と連携しチーム医療に貢献します。
  4. 地域医療向上の推進に努めます。

薬剤科の主な業務

調剤業務

患者様の投薬内容を把握し、相互作用、副作用、他院での処方内容との重複や配合禁忌などについてチェックします。

服薬援助

患者様へは注射薬も含めて、薬の効果や使用上の注意点などを説明書と共にわかりやすくお伝えし、患者様からの薬に関する不安や疑問などのご相談に応じています。

病棟業務

患者様をはじめ、医師、看護師など他職種からの問い合わせや相談に積極的に関わっています。持ち込み薬(入院前からの薬)の管理から副作用の聞き取り、退院に向けての支援など、協力して行なっています。

中心静脈栄養の無菌調剤・抗がん剤注射の調剤

クリーンベンチを用いて、入院の患者様に対する高カロリー輸液を無菌的に調剤しています。また、安全キャビネットを用いて、抗がん剤を調製しています。

DI(Drug Information薬の情報)業務

医薬品情報の収集・整理・提供のほかに、薬剤部内外からの問い合わせの対応、院内医薬品集の作成、副作用の情報収集・厚労省への報告など医薬品を適正に使用するための活動を行なっています。”薬”が安全に正しく使われるよう、そして有効な薬物治療が行われることを目指しています。また、調剤薬局からの問い合わせにも応じています。

医療チームの一員としての活動

医師、看護師、その他の医療スタッフと共に、医療安全委員会、感染対策委員会、栄養管理委員会、化学療法・緩和ケアチームにて活動を行っています。地域では地域感染カンファレンスへの参加、近隣の保険薬局との交流などを積極的に行っています。